過去のニュース・イベント・お知らせ 東大素粒子センター
| ENGLISH |
過去のニュース
+ 本センター小林富雄教授が文部科学省科学技術政策研究所「科学技術への顕著な貢献2012(ナイスステップな研究者)」を受賞 [詳細] 2013.01.30
+ 本センター特任研究員 山崎高幸氏が2012年度高エネルギー物理学奨励賞および第7回日本物理学会若手奨励賞を受賞 [詳細1] [詳細2] 2013.01.11
+ 【一般公開講演会のお知らせ】ヒッグス粒子に迫る 日時:2012.9.1(土)13:30〜15:30 会場:安田講堂
[詳細] [ポスターのダウンロードはこちらから] 大勢のご来場、ありがとうございました。
+ LHC実験の最新成果 発表概要 [詳細] 2011.12.14
+ LHC実験の最新成果12月13日(火)に発表 [詳細] 2011.12.09
+ MEG実験は世界最高感度を達成して最新の研究成果を発表しました:「ミュー粒子の崩壊から素粒子の大統一理論を探る」 [詳細] 2011.09.27
+ 本センター特任研究員 内山雄祐氏が2010年度高エネルギー物理学奨励賞および第5回日本物理学会若手奨励賞を受賞 [詳細] 2011.09.30
+ 本センター助教(現准教授) 大谷航氏が平成21年度小柴賞を受賞 [詳細] 2010.04.09
+ 【一般公開講演会のお知らせ】LHC実験はじまる
日時:2010.2.11(木・祝)14:00〜16:00 会場:安田講堂 [詳細] [ポスターのダウンロードはこちらから] 2010.01.13
+ 大学院生(現特任研究員) 内山雄祐氏が第11回ピサ会議でYoung Scientist Awardを受賞 [詳細] 2009.06.23
+ 当センター共催 第4回楽しむ科学コンクール募集中止について[詳細はこちら] 2008.10.14
+ LHC加速器入射成功! [詳細はこちら] 2008.09.11
+ 当センター共催 第2回楽しむ科学コンクール審査結果報告について[審査報告はこちら(PDF)] 2008.3.28
+ 当センター共催 第3回楽しむ科学コンクール選考審査報告について[審査報告はこちら(PDF)] 2008.1.31
+ 当センター共催 第3回楽しむ科学コンクール 募集について(12/21締切りました)[詳細 , 応募用紙] 2008.1.11
+ 当センター助教 三原智氏が平成18年度小柴賞を受賞 [詳細] 2007.04.27
+ 当センター共催 楽しむ科学コンクール H18年度募集について(12/22締切りました)[詳細 , 応募用紙] 2007.1.11
+ 当センター共催 楽しむ科学コンクールについて[選考結果はこちら(PDF)] 2006.4.10
+ 大学院生 久松康子氏がErice SchoolでBest Student Awardを受賞 [詳細] 2006.11.7
+ 2006年原子核三者若手‘夏の学校’高エネルギーパート参加者募集について 2006.6.28終了
+ 大学院生 久松康子氏が低温工学会優良発表賞を受賞しました [詳細] 2005.05.31
+ 基礎科学フォーラム: (5月29日終了しました)
  小柴特別栄誉教授、ジャーナリスト立花隆氏、 駒宮センター長らが宇宙創成の謎に挑む最先端加速器について語ります 2005.04.28
+ ICEPPセミナー「LHC/ATLAS実験とその物理」5/17(Tue) (理1号館中央棟2階小柴ホール)--終了しました 詳細 2005.05.12
+ 本センター助手 三原智氏が共同研究により文部科学大臣表彰科学技術賞を受賞 [詳細] 2005.04.20
+ ICEPPセミナー開催のご案内[4/12(Tue) 13:30 Dr. Ivor Fleck (ICEPP会議室にて)] [詳細] 2005.04.6
+ 平成17年度 ICEPP「共同研究」募集について [詳細] 2005.03.14
+ 一般公開講演会が安田講堂にて開催されました[11月3日(祝) 詳細] 2004.10.1
+ 本センターは2004年度より新たに生まれ変り、その開設記念懇親会が行われました [詳細] 2004.05.12
+ LHC開始に向け欧州原子核研究機構(CERN)との国際協定を更新しました [「淡青」掲載記事(PDF) (淡青 vol.11 2003.12)] 2004.02.04
+ 小柴昌俊名誉教授が10月19日の 一般公開講演会の冒頭で挨拶をしてくださいます。 2002.10.16
+ 小柴昌俊名誉教授(本センター参与)がノーベル賞受賞 2002.10.08
+ 一般公開講演会(htmlファイル) (pdfファイル) ポスター 資料[駒宮教授 / 佐藤教授] [2002.10.19 本郷キャンパス 安田講堂] 2002.08.06
+ 理学部オープンキャンパス(ICEPPコース)風景 2002.07.25
+ ICEPP 国際評価委員会 2002.04.02
+ 「ヒッグス粒子観測」のニュースについて 2000.09.08
+ 世界最高エネルギー208.7GeVに到達! 2000.04.29
+ 小柴昌俊名誉教授がヴォルフ賞受賞。 2000.01.19
+ 世界最高エネルギー202GeVに到達! 1999.09.24
+ LEP 2000年まで運転で未知の 高エネルギーへ。
+ 日本が欧州原子核研究機構CERNの オブザーバー国になりました。
+ LHC計画が正式にスタートしました。
+ 本センターが行った実験が グルーオンの発見により欧州物理学会より特別賞を授与されました。

大学院入学を考えている皆さんへの過去のお知らせ
+ 大学院進学ガイダンス2006 [詳細] 2006.6.1終了
+ 2005年度大学院入学を目指す方への 素粒子物理国際研究センターガイダンス[2004年6月24日(木)] 2004.06.16

研究者への過去のお知らせ
+ 2007/6/20(WED)〜22(FRI) "Conference on Supersymmetry in 2010's"終了 2007.5.30
+ 2006年原子核三者若手‘夏の学校’高エネルギーパート参加者募集 終了 2006.8.15
+ 2006/05/15(Mon)〜19(Fri)
International Workshop "PAT06 ATLAS Physics Analysis Tools Workshop" 終了 2006.02.16
+ 2005/11/24(Thu)〜25(Fri) International Conference
"Discoveries of Higgs and Supersymmetry to Pioneer Particle Physics in the 21st Century"終了 2005.10.21
+ ICEPPセミナーを開催します[9月21日(火)10:00-11:30 詳細] 2004.08.20
+ 2004年度 ICEPP「共同研究」募集について [詳細] 2004.03.17
+ 3/24(水)ICEPPセミナー開催について [詳細] 2004.03.17
+ ICEPPシンポジウムのご案内 [ 参加者の皆様へ] 2004.02.03
+ 素粒子物理国際研究センター「教官公募(助手)」のお知らせ [詳細] 2004.01.27
+ 素粒子物理国際研究センター「教官公募(助教授)」のお知らせ [詳細] 2003.10.31
+ 第10回 素粒子物理国際研究センターシンポジウム開催のお知らせ [ICEPPシンポジウム] 2003.10.17
+ LEP Symposium 2001 「Beyond the Electroweak Scale」 2001.10.04


お問い合せは素粒子センター事務室まで 東京大学