史上最大の衝突エネルギーを実現するLHCでは、素粒子反応の研究に関し、最先端の物理の成果が求められています。主なものとしては、標準理論で質量の起源とされ、未だに発見されていないヒッグス粒子の発見や、標準理論を超えた最も有望な理論と考えられている超対称性理論の検証などが挙げられます。また、未知の高エネルギー衝突の中で、これまでに考えられたことのない、全く新しい現象が発見される期待もあり、数多くの可能性を秘めた実験であることは、間違いありません。
エネルギーフロンティアでの素粒子研究は、ビッグバン直後の宇宙および宇宙の始まりの謎を探るうえでも、必要不可欠な研究テーマであり、LHCでは、極微の世界に対する、より根源的な理解を深める成果を挙げることが目指されています。