文部科学省 科学研究費補助金 新学術領域研究 (研究領域提案型)
領域番号:2803
研究期間:平成28-32年度 (2016-2021.3)
領域代表者:浅井祥仁 (東京大学大学院理学系研究科)
ヒッグス粒子発見後の素粒子物理学の新展開
 ~LHCによる真空と時空構造の解明~
最終更新日 2022.5
シンポジウム・研究会
2022.1.25
本新学術領域研究主催の国際ワークショップを5月12-15日に松江・くにびきメッセでハイブリッド開催します。
  • 日時: 5月12-15日、13:00スタート
  • 場所: 松江・くにびきメッセ + オンライン (Zoom)
  • 登録は以下のホームページで行ってください。Zoom URLは5月上旬に参加登録された方にアナウンスします。
  • ホームページ: アジェンダ

2021.5.22
本新学術領域研究のテラスケール研究会を5月22日にKEK+ONLINEで開催しました。
  • 日時: 5月22日(土)、9:55スタート
  • 場所: KEK 小林ホール(50人まで) + オンライン (Zoom)
  • 登録は以下のホームページで行ってください。Zoom URLは5月中旬に参加登録された方にアナウンスします。
  • ホームページ: アジェンダ

2020.11.16-19
本新学術領域共催のKashiwa Dark Matter Symposium 2020を11月16-19日をオンラインで開催しました。

2020.8.11/12
本新学術領域研究のテラスケール研究会を8月11日と12日にONLINEで開催しました。
  • 日時: 8月11、12日(火、水)、13時スタート
  • 場所: オンライン (Zoom)
  • Zoom URLは8月上旬に参加登録された方にアナウンスします。登録は以下のホームページで行ってください。
  • ホームページ: アジェンダ

2020.4.4
本新学術領域研究のテラスケール研究会を4月4日にKEKにて開催します
新型コロナウイルスの状況を配慮し、4月4日はキャンセルしました。
  • 日時: 4月4日(土)
  • 場所: KEK 研究本館 1F 小林ホール
  • ホームページ: アジェンダ

2019.11.11-13
本新学術領域共催のDark Matter searches in the 2020sを11月11-13日に東大柏にて開催しました。
  • 日時: 11月11-13日
  • 場所: 東京大学 柏キャンパス 総合研究棟6階 大会議室
  • ホームページ: ホームページ

2019.6.8
本新学術領域研究のテラスケール研究会を6月8日に東大にて開催しました。
  • 日時: 6月8日(土)
  • 場所: 東京大学 本郷キャンパス 化学講堂
  • ホームページ: アジェンダ

2018.7.27
本新学術領域研究のテラスケール研究会を7月27日に名古屋大にて開催しました。
  • 日時: 7月27日(金)
  • 場所: 名古屋大学 理学部南館1階 坂田平田ホール 地図上のD2⑦
  • ホームページ: アジェンダ

2018.4.2
本新学術領域研究のテラスケール研究会を4月2日に東大にて開催しました。
  • 日時: 4月2日(月)
  • 場所: 東京大学 本郷キャンパス 小柴ホール
  • ホームページ: アジェンダ

2017.12.25
本新学術領域研究のテラスケール研究会を12月25日に東大にて開催しました。
  • 日時: 12月25日(月)
  • 場所: 東京大学 本郷キャンパス 福武ホール (地図)
  • 当初、小柴ホールとアナウンスしましたが、福武ホールになりました。同じ本郷キャンパスです。
  • ホームページ: アジェンダ

2017.5.11
Bファクトリー物理勉強会との共催で「Anomalies in b to sll and its implications」研究会を5月11日に東大にて開催しました。
  • 日時: 5月11日(木)
  • 場所: 東京大学 本郷キャンパス 小柴ホール
  • アジェンダ

2017.4.7
本新学術領域研究のテラスケール研究会を4月7日に東大にて開催しました。
  • 日時: 4月7日(金)
  • 場所: 東京大学 本郷キャンパス 小柴ホール
  • ホームページ: アジェンダ

2017.3.1-4
本新学術領域研究のB02がサポートする「Higgs as a Probe of New Physics 2017 (HPNP2017)」を3月1-4日に富山大にて開催しました。

2017.1.9-11
本新学術領域研究の国際会議「Physics in LHC and the Early Universe」(主催)を1月9-11日に東大にて開催しました。

2016.8.30/31
本新学術領域研究のキックオフ会合(主催)を8月30、31日に東大にて開催しました。

勉強会
2016.11.11, 11.14
本新学術領域研究のB02が主催する勉強会をKIPMUとKEKで開催しました。
「Lecture and tutorial of QCD NLO level prediction for LHC Run2」
詳細はここ。

問い合わせ先
東京大学 大学院理学系研究科 浅井祥仁(領域代表) Shoji.Asai[at]cern.ch
東京大学 素粒子物理学国際研究センター 田中純一(事務担当) Junichi.Tanaka[at]cern.ch
東京大学 素粒子物理学国際研究センター 秘書室 hisho[at]icepp.s.u-tokyo.ac.jp
TEL 03-3815-8384   FAX 03-3814-8806 (秘書室)

Copyright © All Rights Reserved