一般公開講演会
ビッグバンから138億年 宇宙はいま
ー宇宙観測から加速器実験までー
※定員に達したため応募は締め切らせていただきました。多数のご応募ありがとうございました。
- 日時
- 2013年11月14日(木)18:30〜20:00 (18:00開場)
- 場所
- 東京大学 伊藤国際学術研究センター 伊藤謝恩ホール
- アクセス (丸ノ内線 大江戸線・本郷三丁目駅より徒歩6〜8分)
- 登壇予定者
- むらやま ひとし
- 村山 斉 先生
- 東京大学 カブリ数物連携宇宙研究機構機構長
- カリフォルニア大学バークレイ校マックアダムズ冠教授
- すぎやま なおし
- 杉山 直 先生
- 名古屋大学大学院理学研究科教授
- 内容
-
素粒子物理学と宇宙論の現状と将来をわかりやすく展望し、基礎科学の重要性を考えます。
※リニアコライダー国際会議「LCWS13」に付随しての開催となっています。
- 対象
- 高校生以上の一般の方
- 参加費無料
- 募集人数
- 450名 ※要事前申込
- 定員になり次第締め切り
※定員に達したため応募は締め切らせていただきました。多数のご応募ありがとうございました。
- 申込方法
- お名前と連絡先を以下の宛先までEメール、電話あるいはFAXにてご連絡ください。 団体でお申し込みの場合は参加人数、代表者の名前と連絡先をご連絡ください。
- 申込先
- 問い合わせ先
- 東京大学 素粒子物理国際研究センター
- 〒113-0033 東京都文京区本郷7-3-1
- 一般公開講演会担当
- Eメール hisho@icepp.s.u-tokyo.ac.jp
- 電話 03-3815-8384 (受付時間 平日9:30~17:00)
- FAX 03-3814-8806
- 主催
- リニアコライダー国際会議LCWS13現地組織委員会
- LCWS13国際会議ウェブサイト
- 共催
- 東京大学素粒子物理国際研究センター
- 高エネルギー加速器研究機構
- ポスター
- [PDF版リンク]
-